タイ式ヨガ

サワディーカップ。

今回はタイ式ヨガ「ルーシーダットン」をご紹介します。

古いタイ語でルーシーは、「行者」「仙人」、

ダッは、「伸ばす、引っ張る、曲げる」

トンは、「自己、自分」という意味を持ちます。

インド発祥の世界最古の医学「アーユルヴェーダ」の第一人者のシヴァカ師が、

晩年タイに移り住んで運動療法として開発して伝承されてきました。

特徴としては、高度な柔軟性やバランス力、筋力を必要としないことです。

ヨガでは簡単なポーズでもある程度の柔軟性は要求されるので、

身体が硬い方は始めるのが大変なんですが、

ルーシーダットンはどなたでも無理なくする事が出来ます。

自己整体を目的としているので、ヨガのような瞑想や精神統一も無く、

幅広い年齢層に有効なので日本での知名度も上がってきています。

DVD本になっているので、見ながらお家で始める事も可能です。

興味がある方は是非始めてみてくだい。

まさき

 

バンコクマッサージ屋のAmeba Simplogはこちら↓↓↓

http://simplog.jp/top/82496571687

 

 

 

2014年8月27日

良い睡眠の取り方

サワディーカップ。

最近スポーツジムに通いヨガを定期的に始めました。

ヨガでは最後に必ず屍のポーズというポーズをします。

力を抜いて横になってリラックスをするポーズなんですが、

少しの時間で体の疲れが取れていくのを感じます。

その時にふと寝るときも枕が無くても良いんじゃないかと思い、

調べてみると枕無し睡眠で身体の不調が改善されるという記事を目にしました。

これは合わない枕で寝ると首すじのこりや張りの原因となり、

かえって身体に良くないとの事でした。

枕が合わないと感じている方にはタオル枕というのがおすすめで、

バスタオルを円柱状に丸めて紐で結ぶだけで作れて、

首の下に置いて寝ると、椎間板が広がり圧迫がなくなったり、

頚椎の矯正や気道が確保され呼吸がしやすくなるそうです。

睡眠で大事なのは量より「質」といわれています。

寝ても疲れが取れないという方は、

自分に合った枕選びから始めてみてください。

ちなみに自分は枕無し睡眠を実践してみようと思います。

まさき

 

バンコクマッサージ屋のAmeba Simplogはこちら↓↓↓

http://simplog.jp/top/82496571687

 

 

 

 

 

2014年8月26日

首コリの解消法 ここを押してごらん

サワディーカー(^^♪

新橋、バンコクマッサージ屋は、本日も元気に営業しています

 

肩、首コリでお悩みの方、多いかと思います。

先日も、首がツラすぎてとご来店された方がいました。

首がカチカチになっており、頭まで固くなっています。

「目はお疲れではないでしょうか」

酷いと、頭痛までしてくるそうです。

 

肩や首が凝る原因はさまざま。

その中でも、パソコンなどのデスクワークで同じ姿勢でずっと作業したり、

無理な姿勢で過ごしていることが考えられます。

筋肉の伸縮が行われず、血液の循環が悪くなってしまうんですね。

わたしも、たまに首が辛いなぁという場合には

自分で首をほぐしたりするのですが、

腕が疲れるヽ(;▽;)ノ

 

そこで、足の裏にあるツボを利用します。

足の親指のつけ根は首に反射していると考えられていて

お風呂でこの部分を、手の指の関節をつかってグリグリさせます。

自分でも凝っていると思うときは、「痛い(# ゚Д゚)」です。

 

1

(絵心がなくて、ごめんなさい)

 

何度も押しているうちに、痛みも緩和し、首がスッキリしてきます。

お風呂で身体が温まっているのも、良い相乗効果を得られているのかもしれません。

 

試してみてくださいね☆彡

 

 

めぐ

バンコクマッサージ屋のAmeba Simplogはこちら↓↓↓

http://simplog.jp/top/82496571687

 

 

 

2014年8月25日

夏になると食べたくなる辛いもの

サワディーカー

最近、日中が暑くて夜は涼しいですね。
私は年中靴下を履いて寝ていますが、みなさんは寝冷えなどされてはいませんか?
足首になにかを巻くだけでも翌日の体調が違ってきますよ。

 

さて、夏になると食べたくなる辛いもの。
やはりタイ料理でしょうか?
辛くて酸っぱいものもいいですね

 

辛いものを食べると運動をしていないのに汗をかきます。

汗を出したことで体の表面が冷たくなるので涼しさを感じたい夏に食べたくなるのでしょうか。

 

そのほかにも辛いものは脳内で痛みとして認識されるのでエンドルフィンが分泌されます。

エンドルフィンとは極度のストレス状態でもたくさん分泌されるものでストレスから身を守る分泌物なのです。

また心に多幸感をもたらす脳内麻薬物質とも言われています。
なので、依存性があるというか、やめられない原因にもなるのでしょうね。
あ~ 今日はトムヤムクンでも作って食べようかな~ 春雨入りの!!

 

しーの

 

バンコクマッサージ屋のAmeba Simplogはこちら↓↓↓

http://simplog.jp/top/82496571687

 

 

2014年8月24日


< 1 2 3 4 5 6 7 8 >