サワディーカップ。
先日用事があって松戸の方に行った時に、
有名なパン屋さんが近くにあるという事で行ってみました。
バックシュトゥーベ ツオップ (Backstube Zopf)というお店で、
北小金駅から徒歩27分とかなり便の悪い所にありながら、
連日満員で、1日に300種類ものパンを焼き上げるそうです。
回転が早いので、いつでも出来たてのパンがあり、
カレーパンがオススメだそうです。
奥さんの会計待ちの方と話をすると、
栃木からここのパンを買いに来たという方で、
全国からも買いに来るだけでなく、
世界一美味しい朝食として紹介されて、
韓国やアメリカからのお客さんも来るそうです。
みなさんもお近くにお立ち寄りの際は是非行ってみてください。

まさき
2015年12月12日
サワディカー!
寒い朝が続きますね。
身も縮むとはこのこと。
しみじみと体感しています。
ちかちゃんもお鍋などがおすすめといわれていますが、
わたしも、おすすめです。
なべには色々な具材が入り、野菜も豊富に取り入れられるので、
栄養の偏りが少なくなります。
冬野菜は胃腸に優しく、栄養価も高いですので、
ヘルシーでダイエットにもいいですね。
そして、なにより、わたしが個人的に好きなのは、
コタツのなかで、鍋を囲んで大勢で食べるのが
最高です!
女性などは豆乳なべが人気があるかもしれませんが、
チゲ鍋などの辛いものが好きな人は余計に新陳代謝が
あがりやすくなるので、いいかもしれませんね^^
ちー
2015年12月10日
サワディーカップ。
最近錦糸町のベジタリアン料理屋さんに、はまっています。
”イッツベジタブル 苓々菜館”というお店で、
台湾の精進料理を提供しています。
あまり知られていないんですが、台湾はベジタリアンの方が多く、
人口の10~20%がベジタリアンと言われています。
グルメ天国の台湾で、
よく見かけるのが卍のマークを掲げたレストランで、
このマークは台湾流ベジタリアン料理「台湾素食」のレストランである証になります。
台湾で「素食(スーシー)」とは精進料理のことで、
仏教への信仰が篤い台湾では精進料理の文化が定着していて、
素食専門のレストランも多くあるそうです。
味付けも豊富で、言わなければ肉や魚を使ってるんじゃないかと思ってしまうような料理も多く、
美味しくてヘルシーなので、女性だけでなく男性にもおすすめです。
興味がある方は是非食べてみてください。

まさき
2015年11月27日
サワディーカー!
本格的な冬になってきましたね。
先日、タイマッサージの友人のお店の近くで
スペイン料理を食べてきました。
その日は練習会だったので、
おなかがすいていると、
余計に美味しく感じますね
パエリアやコロッケなど一品一品が美味しく、
最後はお腹いっぱいにみたされ、幸せ
ちなみに、そこのスペイン料理屋さんは、ビールなども
豊富らしく、お酒好きの方にはおすすめです^^
↓ ご興味のある方はリンクよりどうぞ
ラ ピカーダ デ トレス
ちー
2015年10月30日