スマホ巻き肩と腕と指疲れの解消法ワンポイントアドバイス

サワディーカー!

いくつかの記事で、

スマホ巻き肩が増えているそうですが、

それに関連してもうひとつは、

腕もはり、肩こり、後頭部こりがひどい人が多い、ということです。

ここ新橋は、やはりビジネス街で、

スマホだけでなく、

お仕事でノートパソコンを持参されている方が多いです。

喫茶店や電車でも仕事をされているかたもいるようです。

長時間、同じ体制によるパソコンのキーボードやマウスを

使っていると、自覚がないようですが、

思いのほかはっており、指もえらく固く酷使している場合があります。

自分で気を使って、背中のストレッチや手首の回し、指先をもんでみる、

などするといいですよ^^

ちー

2016年10月22日

開脚の女王

サワディーカップ。

2016年9月2日放送の「ぴったんこカン・カン」の中で、

4週間で誰もが開脚できるようになるストレッチが放送されました。

開脚の女王の異名を持つ、ヨガインストラクターのEikoさんが考えたそうで、

出版した本は30万部を越えるベストセラーとなっていて、

たった4週間で誰もが開脚できるようになるストレッチが話題になっています。

基本のストレッチは仰向けでタオルを使った太腿とふくらはぎ伸ばしと、

お相撲さんの四股ストレッチで週替わりのストレッチがプラスされます。

興味がある方は是非やってみてください。

まさき

2016年10月18日

スマホ巻き肩

サワディーカップ。

今回も呼吸についてです。

近年、「スマホ巻き肩」という症例が増加中だそうです。

スマホを操作する猫背状態が続く事で肩が前に出て、

肺が圧迫され酸欠状態になる症状です。

人間のからだの臓器・器官のうち、最大の酸素消費者は脳で、

重量わずか1.4kgで体重の2%ほどなんですが、

その消費量は全体の25%にもおよびます。

そのため、酸素不足に対しては最も敏感に反応を示し、

酸欠には最も脆い器官になります。

たまにゆったりした呼吸を心掛けて、

酸素を身体に取り入れる意識をしてみてください。

まさき

 

2016年10月17日

ゼッケン5555

サワディーカップ。

16日に足立タートルマラソンで、

ハーフマラソンを走ります。

ゼッケンが届いたんですが、なんとC5555でした。

2時間をきれれば思い、ヨガの合間に練習してるんですが、

縁起がかなり良さそうなので、大丈夫な気がしてきました。

マラソンは苦手な方が多いと思いますが、

30分くらいまでが一番辛く、それを過ぎると身体も軽くなり、

脂肪燃焼効果も期待出来るので、

是非やってみてください。

まさき

 

 

 

2016年10月8日


< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 >