サワディーカップ。
今回はストレッチの違いをご紹介します。
近年のスポーツ生理学では、運動前に反動を使わないスタティックストレッチ、
いわゆるお風呂上りや運動後に行う普通のストレッチは、
直後の運動時の筋力発揮を弱めてしまい、怪我の予防にはならないというのがわかっていて、
リラックスを促してしまうので運動前には適さないという理由から、
行わないというのが定説になっています。
スポーツ選手などが行う、ウォーミングアップで使われているものは、
ダイナミックストレッチと呼ばれていて、
ラジオ体操やサッカーのブラジル体操のように、動きの中で反動を使ってストレッチで、
心拍を上げて体を運動できる状態に持っていき、
反動を使ったストレッチと連鎖的に体を動かして、
脳、神経、筋肉のリンクを高めることで、
運動時のパフォーマンスを上げるための準備運動として取り入れられています。
運動前にはダイナミック、運動後にはスタティックが効果的なので、
みなさんも是非取り入れてみてください。
まさき
2016年4月1日
サワディーカップ。
今回はヨガの種類についてご紹介します。
ヨガは宗派によってやり方が若干異なり、
種類が豊富で、ポーズを取らない瞑想のヨガもあります。
ポーズを取るヨガが生まれたのは数百年前からで、
ずっと昔からあるのは、ポーズを取らないヨガなのだそうです。
瞑想をずっと行うラージャヨガや、過ちを犯さず、罪を作らない、または罪を解消して生きるカルマヨガ、
愛情を持って生きるということを日々繰り返すカーマヨガ(愛のヨガ)、
身も心も神様に捧げるバクティヨガ、そして物事を知っていくことで智慧を積み重ねていく、
ジュニヤーナヨガなどがその代表として挙げられます。
ポーズを取るヨガは総称してハタヨガと呼ばれ、
その中でもリラックスを目的としたものから、
アシュタンガやパワーヨガ等のハードな物までたくさんあります。
男性はエクササイズ要素の強いアシュタンガやパワーヨガが比較的やりやすく、
汗もかき楽しいと思うので、是非やってみてください。
まさき
2016年3月2日
サワディーカップ。
今回はアウターとインナーの筋肉の違いをご紹介します。
筋肉というのは何層にも重なって構成されて、
インナー(inner)=内側、“人体の深い方にある筋肉”をまとめて定義していて、
アウター(outer)=外側の、“身体の外側(浅い層)の方にある筋肉”の事を指しています。
よくベンチプレスや腹筋をしてムキムキに見える胸筋や腹筋、
内転筋(ふともも)部分も、このアウターマッスルで、
鍛えるとインナーマッスルより短時間ですが大きな力が期待できるので、
力をつけたい方に好んで鍛えられています。
インナーマッスルは、動作を補助するための動きを担当しています。
関節の位置や姿勢を調整したり、
複雑な動作をスムーズに行う事が出来ます。
どんな運動、動きを行うにしてもこの両者のバランスが崩れずない事が重要で、
それぞれ担う分野が違うので、どちらの方が優位という訳ではなく、
インナーマッスル、アウターマッスルの両方を釣り合いのとれたトレーニングが大切です。
みなさんもインナーも鍛えて、健康な身体作りを目指してみてください。
まさき
2016年2月28日
サワディーカップ。
今回はオススメ健康グッズ「バランスディスク」をご紹介します。
バランスクッションとも呼ばれていて、日頃あまり使わない筋肉を、
活性化・強化するための運動器具になっています。
バランスディスクの大きさは直径30~35cmで、
フリスビーのような円盤型をしています。
バランスディスクでの筋トレ方法は、
膨らませたバランスディスクの上に足やお尻を乗せて、バランスキープを意識します。
こうするとバランスを取る為に自然に筋肉が使われるので、
下半身の筋力アップなどの効果を得ることができます。
不安定な場所でバランスを取る際には、
今話題の体幹が必要になるので、体幹の筋肉を鍛える事が出来、
バランスボールよりも省スペースなので邪魔にもなりません。
Amazonでも安く売っているので、みなさんも是非試してみてください。
まさき
2016年2月26日