もうかなりの韓国ドラマを観てきました。
NETFLIXとアマプラを行ったり来たり。
昨日イカゲームは斬新だと言いました。
しかし今観ているアマプラの韓国ドラマなんか中ダレして続きを見るのがしんどくなってきました。
これを思うとNETFLIXの「結婚作詞離婚作曲」が早く配信してほしい!!!と思っています。
結構リアルにある話で、不倫の話なんですが、された側の女性陣が強い!!!
台詞も覚えるの大変だろうなと思うくらい長いし、一話分丸々同じ部屋で夫婦の喧嘩場面。
離婚を経験した私は不倫問題ではなかったではなかったけれど、喧嘩場面がパターン過ぎて共感してました。
早く配信してくれーーーーー!!!
そういえば11月25日からバチェラー第4章始まりましたね。
バチェラーが初めから有名人なので観も観やすい。
12月はバチェラーで楽しめそうです☆彡
さやか
2021年12月1日
色んな方やネットの情報からNETFLIX「イカゲーム」は
そんなに面白くないのになぜか観てしまう。
と聞いてましたが、ホントにそんな感じの内容でした。
観て思った事。
ハロウィンにそんな流行るほどでもなかったんじゃないのか??って思いました。
個人的な感想です。でも躊躇いなく人をバンバン殺していくという斬新さはあったから流行ったのかなと。
また斬新な作品が出てくることを期待します
さやか
2021年11月30日
先日、約1年ちょっとぶりにダーツへ行きました。
「カウントアップ」「ゼロワン」「クリケット」全てしました。そして初めてクリケットのルールが理解出来ました。
私は「サバイバー」というゲームが好きなんですが、
残念ながら、その台にはなく、
しかも3~4人で初めて楽しく燃えるが2人じゃつまらないゲーム。
ダーツはいっっつも、上腕二頭筋が筋肉痛になるので分かったうえでPLAYしましたが
翌日やっぱり筋肉痛(-_-;)
お仕事には支障はないレベルだったので良かったですが。
気付いたら22:30頃でしたが久々に夜遅くまで遊ぶのも楽しいです。
さやか
2021年11月29日
三陸育ちの私。
岩手県産のカキを見ると無性に食べたくなる。
特にこの時期ね!
いとことランチの約束をして何を食べるか決めてなく
街中で適当に入ろうと思っていたが
なかなか決まらなくて駅の方に向かっていたら
岩手県産の牡蠣のカンカン焼きが見えて
思わず入ってしまったw
カンカン焼きって岩手にいる時は食べなかったけど
東京に出てきてよく見かけてたから気になっていた、カンカン焼き!
ランチからちょっと贅沢だけど頼んできて、正解!
生の時って美味しいのと美味しくないのがあるけど、全部が濃厚で美味しかった!
そして最後の雑炊がカキのうま味が詰まっていて最高!
地元のモノを東京で食べれる有難さ☆
最高なランチをいただきました!
りな
2021年11月28日