私が住んでいるところでは、40歳から無料で健康診断ができます。
今年40歳になるので、無料健康診断のお知らせが届きました。
わ~い!
子宮頸がん検査は30歳から2年に1度無料でできますが、健康診断は40歳からだったので、やっとです!
十年以上健康診断してないので、なんだか楽しみです。
とは言え、よく病院に行くので、血液検査やらMRIやら内視鏡やらここ10年何度もやっています。
バリウムは未経験ですが、やるのでしょうか???
もうすぐ健康診断だからと生活習慣を短期間で修正しようとする人もいますが、
私は実力検査だと思っているので、そのまま行きたいと思います!
いつ行こうかなと今からわくわくしています。
あさこ
2022年6月6日
湿気が本当に辛い。
頭痛もしたり身体もだるくなったり不調しかない。
若いころは夏が好きでしたが今は湿気の無い冬が好きです
さやか
2022年6月5日
先日、10年ぶりの方にお会いしました。
最後は海外移住するとのことでそれ以来だったのですが、年一は帰国されてるようでしたが、
やっと連絡来ました(笑)
日本ならぬ、海外でも新規事業立ち上げ、既に沢山の従業員を抱え、世界のいろんな国に会社や工場を作ってる。
そしてしっかり遊ぶ。詳しく聞いてると、正直常に世界のどこにいるか分からないくらいアクティブな紳士w
ご飯を食べてる約3時間でパワーや刺激を沢山いただきました。
そして贅沢にご馳走していただきましたw
一言で素晴らしい以外見当たらない。
私もこんなパワーいっぱいの人になりたい(笑)
さやか
2022年6月4日
妹が海外赴任になったので、妹の部屋にあった空気清浄機を自分の部屋に持って来ました。
これできれいな空気になるわ~と上機嫌でした。
まさかあんなことになるとは。。。
元々扁桃炎持ちで、子供の頃からたまに腫れてきました。
最近もまた扁桃炎になってしまい、唾液を飲み込むのも激痛。
慣れたものですが、それでも毎回辛いものは辛いですね。
耳鼻科に行って、抗生剤もらって飲めば、まぁ2~3日で治ります。
その間、くったくったに茹でた素麺をキンキンに冷やしたものが主食です。
扁桃腺が膿んで真っ白になりましたが、なんと治って。
一安心と思ったら、またなぜかぶり返しました。
えー!
扁桃炎歴30年以上ですが、ぶり返しは初体験!
また耳鼻科に行って、抗生剤をもらいましたが、やっぱり腑に落ちない。
おかしい!
そういえば、朝起きると必ず喉が痛い。
最近空気清浄機入れたのに。
え?
ググってみると。。。
プラズマクラスターって喉痛くなるんですって!
うそー!
寝る時空気清浄機を切ってから寝るようにしたら、治りました。。。
まさかでした。
知らない事ばかりです。
あさこ
2022年6月3日