サワディーカップ。
2016年9月2日放送の「ぴったんこカン・カン」の中で、
4週間で誰もが開脚できるようになるストレッチが放送されました。
開脚の女王の異名を持つ、ヨガインストラクターのEikoさんが考えたそうで、
出版した本は30万部を越えるベストセラーとなっていて、
たった4週間で誰もが開脚できるようになるストレッチが話題になっています。
基本のストレッチは仰向けでタオルを使った太腿とふくらはぎ伸ばしと、
お相撲さんの四股ストレッチで週替わりのストレッチがプラスされます。
興味がある方は是非やってみてください。
まさき
2016年10月18日
サワディーカップ。
今回も呼吸についてです。
近年、「スマホ巻き肩」という症例が増加中だそうです。
スマホを操作する猫背状態が続く事で肩が前に出て、
肺が圧迫され酸欠状態になる症状です。
人間のからだの臓器・器官のうち、最大の酸素消費者は脳で、
重量わずか1.4kgで体重の2%ほどなんですが、
その消費量は全体の25%にもおよびます。
そのため、酸素不足に対しては最も敏感に反応を示し、
酸欠には最も脆い器官になります。
たまにゆったりした呼吸を心掛けて、
酸素を身体に取り入れる意識をしてみてください。
まさき
2016年10月17日
こんにちは。
ナミです。
先日。
秋田の実家から「お米とれたよ」
と、報告があったので、送って貰いました(´∀`*)
ある日、届いた箱を開けてみると…
お米+りんご、りんご、りんご、りんご…10個位+りんごジュース10個位。
以上。
りんご好きって言ったっけ?笑
沢山の旬を頂きました。
感謝♪
2016年10月16日
こんにちは。
ナミです。
たまに無性に食べたくなる物。
それは、唐揚げ。
お腹が空いている時に頂く、カロリーたっぷりのチキン。
最高です。
しかしながら揚げ物には、
コレステロールを多く含むラードや、トランス脂肪酸の多いショートニングがよく用いられるそうです。
油と過酸化脂質を大量に摂取するので老ける原因に。
今の幸せか、未来の幸せか…
はぁ~
あんなに美味しいのに。
食べない事も不幸だと思うので、週1で我慢をしようと思います。
2016年10月15日
「君の名は」に続いて
豪華俳優陣が出演していることで話題の「怒り」
観てきました!!
いや~
どの役者さんも、役にかける情熱が半端じゃないです・゜・(ノД`)・゜・
すっぴんで元風俗嬢の役を体当たりで演じている宮崎あおいさん。
あおいさんを心配する父の心情を見事に体現している
渡辺謙さん。
消え入りそうな演技が逆印象的だった綾野剛さん。
女性より女性らしい、か弱さが動きの1つ1つに現れていました。
髭を生やしただけで、イケイケのゲイにしか見えない妻夫木聡さん。
事務所が良く、この役を受けたな!!と驚きの役どころを演じた
広瀬すずちゃん。すごい女優さんになる予感!!
強烈な存在感を見せつけた森山未來さん。濃かった~。
そして、沖縄編での大事な役どころを演じた唯一の新人の男の子。
繊細で素朴な演技が光っていました。
ただ、演技の生々しさのせいか
見た後の余韻が半端なく。。。。
重いです・゜・(ノД`)・゜・
君の名はと怒り、どちらも最高の出来だと思います。
今年の映画、レベル高いです!!!
みずえ
2016年10月14日