こんにちは。
だいぶ秋めいてきましたね(´∀`*)涼しくなって過ごしやすくて良いのですが、この季節毎年悩まされるのが・・・
カメムシ!!!網戸と窓のサッシの隙間から暖かい室内に侵入してくるのです!!!油断してるといつの間にか2匹くらい侵入してます。洗濯物を干せば洗濯物にとまっていることも・・。私は虫が大の苦手なので、その度にパニックです・・!しかも生命力が半端ない。
しかし今回は、窓のサッシの隙間に、紙粘土?的なやつを貼り付け、どうにか隙間を無くしてみました!これでダメならもうどうしていいかわかりません(>_<)カメムシ、侵入してこなことを祈るばかりです。
りょうこ
2018年10月3日
家の近所にけっこう銭湯があって、自分の家のお風呂は足が伸ばせないので
お休みの時、たまに銭湯に行きます。
小さいけれど露天がある所や
古くて水垢すごいけどいつもガラガラなところとかw
気分によって、自転車で行けるくらいの範囲のところに行くのですが
新宿の銭湯は洒落ててお湯も何故か柔らかい(´∀`*)
どこでも使える銭湯の回数券がお得なのでオススメです
これから寒くなる季節ですし、銭湯も気持ち良いですよ〜☆
みゆき
2018年10月2日
親戚の畑で、じゃがいもを掘って来ました。
本当は6月頃に収穫するのですが、体調が悪かった
ようで、この時期になってしまいました。
だいぶ放置されてましたが、沢山収穫できました。
しばらく、じゃがいも料理が続きそうです。
楽しみです。
しょう
2018年10月1日
ついに終わってしまいました〜。涙
毎回、号泣しては次の日、目が腫れていましたよ。
我が家では「ほうですね〜」が流行っていますw
戦争ものなのになぜかほっこりしてしまう素敵なドラマでした。
おばあちゃんが
私は一生懸命のりをつくる!
と言っていたのに感動して
当たり前の事ですが、改めて
私も一生懸命タイ古式する!と心に誓いました。
これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m
みゆき
2018年9月30日
大阪に行ってきました。
はしご酒を楽しんでホテルに帰ってから〆に何か食べたいねとホテル周辺を歩いて
偶然見つけたおうどん屋さんに入って食べました。
これがまたおいしかったです、しみました~。
部屋に戻ってテレビを見ていると関西ローカルテレビがおもしろくてずっと見ていたい、
でも明日起きれなくなる、あー板挟み。
いつの間にか寝落ちしていました。
そして早朝、私には大きなミッションがあります。
本当は友人と大阪で一緒に遊んで、関空から台湾に行く予定でした!
しかし!台風で関空が使えなくなってしまったので、
私の台湾行きのチケットは①全額返金 ②ほかの空港に振替 の二択になりました。
友人は返金を選びました。
私はもう台湾でのホテルはキャンセルできなかったので、どうしても行きたいので、振替を選びました。
早朝難波を出て新大阪駅へ、新幹線に乗り品川へ、NEXに乗り換え成田へ
往路の夜行バスは3700円で復路は16000円!
誰のせいでもないので仕方ありません。。。
そして予定通り成田空港に到着できました!
小松空港の方が近かったので本当は小松空港を選べば良かったことをあとで知りました。。。
完
あさこ
2018年9月29日