足先の冷えを感じたら

サワディーカー!

本日で3月も終わりです。

それでも、まだ少し寒さを感じる微妙な日もあります。

上半身は暖かいのに、足先が冷える、など。

屋内にいると、うまく空気の循環ができず、
足先だけ冷えることがあります。

つねづねお腹をあたためることもだいじですが、
お尻も温めるのもおすすめです。

 

ですが、今回は足の指先もそうですが、
足の甲を伸ばすことも大事だったりします。

※足の甲は、リフレソロジーでいうところの反射区では、
リンパが詰まっていることが多いです。

足のくるぶしにお疲れがたまっていて、
がちがちになっている方もいらっしゃいます。

 

アキレス腱を伸ばすのと一緒に、
足の甲を伸ばすことも同時にやると効果的です。

 

体は全部つながっているので、
一箇所だけをやってもだめなんですね(当たり前ですが)

 

なので、あえてどこかというと、お腹がおすすめですとお伝えしますが、
実際にはそこだけでは追いつかない方もいらっしゃります。

 

それだけお疲れをある場合はどうしても体のほぐれも
時間がかかるので、日頃のメンテナンスも丹念に
やる必要もあるようです。

 

ちー

2015年3月31日

自律神経を整えせんか その2

サワディーカー!

前回に続き、
今回は、自律神経の整えかたの実習編です。

◎半身浴

ゆったりお風呂を楽しみながら、精油やバスソルトなどでリラックスをする

◎ヨガ、ストレッチなどを取り入れる

深呼吸しながら、リラックスすることも含めて
自分にあったエクササイズをしてみてください

◎お腹を温める(セルフマッサージをする)

お腹が緩まる=ストレスの解消につながります

どれにもいえることですが、現代人は
なにかとストレスがかかり、常に臨戦態勢にいることで
交感神経が優位になっています。

なので、どれかでもリラックスできることが大事です。

ちー

2015年3月30日

自律神経を整えませんか その1

サワディーカー!

桜のつぼみ、
ウグイスの声もあり、
春らしくなってきていますね。

ただここのところ、日中と朝晩の気温差が激しいですね。

これで体調を崩すことも多いかも?

その関係は自律神経も関係しています。

自律神経は、体のあらゆるものを関係します。

血圧・脈拍・呼吸・体温・消化吸収・免疫・ホルモンなどなど、

関係あるものをあげると、いっぱい!

それだけ自律神経は大事なんですね

 

次回は、自律神経の整え方をご紹介します。

ちー

2015年3月29日

柔軟性を高めるには

サワディーカップ。

筋肉を付けると体が硬くなると思われがちですが、

実際はそんな事はありません。

むしろ正しい方法での筋力トレーニングは、

筋肉を大きく伸ばしたり縮めたりの作業の繰り返しのため、

筋肉の柔軟性をアップさせる効果があります。

逆にずっと動かさないでいた方が筋肉は柔軟性を失って、硬くなってしまいます。

ちなみに、【ストレッチ】は、筋肉を “伸張” させ “弛緩” させることで力を抜き、筋肉のケアになります。

【筋トレ】 は、筋肉を “収縮” させ “緊張” させることで力を入れ、筋肉の強化になります。

動きとしては正反対なんですが対になっている筋肉も多いので、

どちらも行うと柔軟性アップに繋がるので、

是非試してみてください。

まさき

 

 

 

2015年3月28日


1 2 3 4 5 6 7 8 >