臍(へそ)の八方でどこにストレスがあるのかわかる?

サワディーカー!

整体学の本を手にして、

臍を中心に八方向を軸に考えて、

体全体を整えていくとい文献を見つけました。

ちなみに、タイ式セラピストがはまっている「チネイザン」

と呼ばれるおなかの手技の気内蔵療法でも、

この理論が活用されています。

興味があり、改めて、調べてみました。

おへその周りには8箇所内臓を活性化するポイントがあると

考えられています。

内臓機能が低下していたり、ストレスが溜まると、

このポイントが硬くなります。

足裏の反射区があるように、お腹にもあるということです。

内蔵が硬くなる → 身体も硬くなる

血流も悪くなったりするので、

逆にこれをほぐすことによって、肩こり、とくに

背中のはりの緩和にもつながります。

さいきん、下っ端らがでてきたなぁーと思ったら、

ビールっぱらではなく、意外にも内蔵が硬くなっている

かもしれませんね

ちー

2015年9月6日

綺麗な姿勢の心掛け

サワディーカップ。

今回は正しい姿勢についてご紹介します。

日本人は骨盤が倒れた状態の方が多く、

椅子に座る時もお尻全体で浅く腰かけてしまう方が多いです。

その為、背骨のカーブが強くなりすぎて、

猫背の原因になります。

椅子に深く腰掛けることで背もたれに背中が密着し、

自然に背筋が伸びた状態が作れます。

正しい姿勢を維持するには、

体幹と呼ばれる腹筋の深層にある筋肉が必要になってくるので、

ある程度の筋力トレーニングは必要になってくるかと思います。

姿勢は何をするにも基礎の土台になってくるので、

みなさんも是非、正しい姿勢を心掛けてみてください。

まさき

 

 

 

 

2015年9月5日

深呼吸できますか?

サワディーカー!

9月になり、早くも夏も何処へやら
すっかり秋という感じですねアカトンボ

台風の影響やらで気圧の変化も著しいので、
体調には気をつけたいものです。

気圧のせいで、肩こりなどの影響にも及んだりするそうです。

こんなときこそ、深呼吸して、リラックスするのがいいです。

肺にめいいっぱい空気を入れて、循環をよくすると、
血の巡りもよくなるし、気持ちもしゃっきりします。

お客様で、肺からきちんと呼吸を取り入れられない方が
多いので、意識してみてください。

ヨガやどんなものにも通じるものですので、
確認してみると、意外とできていないことが
多いかも知れせませんね(;^_^A

ちー

2015年9月3日

セルフ足裏マッサージで身軽に♪

サワディーカー!

先日、足先マッサージを勧めたのですが、
実際に5分間、自分も試しにやってみました

そしたら、足裏が軽くなり、
疲れていた身体もいくぶんかすっきりしました

とくに、足裏の腎臓部分がコリコリだったので、
そこをメインにやっていくと、
身体の巡りが違ってきました

セルフケアでも出来る範囲はまだまだありますので、
スタッフに是非聞いてみてください

ちー

2015年8月31日


< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 >